コマンドラインから任意のファイルを関連付けられたGUIアプリケーションで開きたいことがちょくちょくある。
macOSだったら open コマンド、linuxなら xdg-open コマンドがある。
Windowsであれば start コマンドが使えるが、WSL環境から使おうとするとちょっと面倒。
そういうときは wslu の wslview が使える。
wslview (wslpath -w .)
とかやればカレントディレクトリをExplorerで開けるし、1
wslview http://localhost:1313
とかやれば規定のブラウザで http://localhost:1313 を開ける。
-
wslpath噛ませないでなんとかならんかな。 ↩︎